top of page

「第10回 デモクラティック・デザイン・パシフィックリム会議」参加 atシンガポール国立大学

 1998年にバークレーで第1回が開催された「パシフィックリム・デモクラティック・デザイン会議」も、昨年で20年、10回目になりました。

   パシフィックリム・デモクラティック・デザイン会議:http://prcdnet.org/

キーノートスピーチでのランディーの講演 ” Score: Considering a Score of Years of Democratic Design in the Pacific Rim, Anticipating the Next Twenty Years” は、凄かったです。パシフィックリム会議の20年(Score of years)の果実を8つのScore(いろんな意味があるんですね!)にまとめ、そしてこれからの20年のために、以下の8つのScoreを結論として提出してくれました。

1. Scale up our partnerships to enhance our capacity to design the grassroots.

2. Take pride in being counter to dominant cultures, and gladly suffer the consequences.

3. Make cultural and biological diversity our life’s work.

4. Advance “Endemic Design.”

5. Challenge big power fearlessly by mastering negotiation, advocacy and disobedience.

6. Integrate theory, science and native wisdom as one.

7. Inhabit the sacred in our everyday lives, and design places that allow others to do so.

8. Bring hope through participatory processes; deliver hope through the built environment.  

Emerging Civic Urbanisms / Designing for Social Impact: 2018 Conference Proceeding p20  

日常のデザイン、スケールアップ、聖性、多様性などエコデモの言葉が出てくるのはもちろん、コミュニティー・デザイナーは勇気を持って、恐れずにこれからの20年を進み、参加のデザインを通して希望をもたらせ(Be Hope Bringer)、というメッセージです。一同、感動して聞き入りました。

私たちは大田区大岡山でのエコデモ発見シートの発表を行いました

・発表論文タイトル「Development of Ecological Democracy Sheet: a new tool to give social impact on urban/regional design and to evaluate future implementations of urban design」

Dohi Masato, Sakamura Kei, Sugita Sanae, Yamamoto Masako

現在、プロシーディングは見られないようですから、ランディーの論文など、見たい方はお知らせください。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page